先週の『小さな苔庭作り』のワークショップに参加された方が、 盆栽に興味をもっていただき、ご来店いただきました。 その際、竹の寄せ植えをご購入いただきました。 更に、その寄せ植えを分けて、器を入替えをご希望され、 そのような作業をしましたので、そのことをアップします。 お客様の頭の中は、イメージができており、 そのイメージに近づけるかどうか、 更にそれ以上に完成度を上げてご満足いただけるか? 気合いが入ります。 いろいろ、店内の器を物色し、特定してイメージに近づけていきます。 お客様は先週のワークショップで『苔』の美しさに興味をもたれ、 その苔も使用してほしいとのご要望もはっきりしていたので、 非常に作業もしやすく助かりました。 当初は、竹だけの寄せ植えでしたが、作業が進みにつれ、 お客様から松を入れたらどうか?というご提案もいただいたので、 空き空間に松を入れ込みました。 更には『松』『竹』ときたので『梅』もということで、 『長寿梅』も入れましたよ。 (だんだん楽しくなってきました♪♪) これで、『松・竹・梅』のそろい踏み。 お正月には早いけど、おめでたい寄せ植えになりました。 喜んでいただけたみたいなので、良かったです。 最後に『楽しんでくださいね』と言ってお見送り致しました。
by みくに園 | 投稿日: 2011/10/30 2:09 PM | Comments (0)
コメントをお寄せください。
名前 (必須)
メールアドレス (非公開) (必須)
ウェブサイト
Spam Protection by WP-SpamFree
本格盆栽やお手軽盆栽、デザイナーズ盆栽など種類豊富!! インテリア・観賞用・プレゼントにいかがですか?
« 変身2!! 坂井市文化祭(11/2~3) »
by みくに園 | 投稿日: 2011/10/30 2:09 PM | Comments (0)
Trackback URL
Comments
コメントをお寄せください。
投稿