盆栽・ミニ盆栽・苔玉の通販ショップ みくに園
本格盆栽やお手軽盆栽、デザイナーズ盆栽など種類豊富!!
インテリア・観賞用・プレゼントにいかがですか?
|
|
あけましておめでとうございます。
皆様、良いお正月を過ごされましたでしょうか?
私は今、京都にいます。
明日から始まる『雅風展』に出店するためです。
本日搬入し、出店準備をしてきました。
今回初めて出店させていただくことになり、
勝手がわからず手探りの状態ですが、
なんとか、楽しみながらやりたいと思っています。
何分新参者ですから、お客様もこんな業者がいたのか?
みたいな感じでしょうが、これも出会いの機会ですし、
知っていただくよい機会ですので、楽しみです。
それにこのブログをご覧になった方と会場でお会いできるかもわかりません。
それも楽しみにしています。
この初めてのチャレンジが新年のスタートになります。
今年は『チャレンジ精神で、まずはやってみる。』
これをテーマにしていきたいと思います。
やりまっせ-!!
今年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
盆栽・ミニ盆栽・苔玉の通販ショップ みくに園
本格盆栽やお手軽盆栽、デザイナーズ盆栽など種類豊富!!
インテリア・観賞用・プレゼントにいかがですか?
|
|
盆栽・ミニ盆栽・苔玉の通販ショップ みくに園
本格盆栽やお手軽盆栽、デザイナーズ盆栽など種類豊富!!
インテリア・観賞用・プレゼントにいかがですか?
|
|
先般の『福井市美術館』でのワークショップの後、
それを受講された方や、そのことを聞かれた方などから、
盆栽教室のお話をちらちらいただくようになりました。
(感謝です。)
女性の方が多いのが特徴で、大変うれしく思っています。
これからは、季節的にお正月向けが対象になってきます。
これはあくまでも、盆栽店側からの視点ですが、
切り花をお正月飾りとして買っても、
その時飾って終わりですよね。
いわば、使い捨て。
果たして切り花にどれくらいのお金を使っているのでしょうか?
それも使い捨てで。
なんかもったいなくないですか?
その点、盆栽は、飾って、育てて、創る楽しさがあり、
手間はかかりますが、上手にすれば、半永久的に継続できます。
また、来年も使えるし、鉢を替えたり、改作したりと変化も楽しめます。
手間が問題ですが、ペットを飼って、餌をあげる、しもの世話をする、などなど
生き物と一緒に楽しく生活していくには、その世話を楽しめなくては続きませんよね。
その世話以上の『癒し』だったり『心のゆとり』をもらっているのだから。
じゃないと生き物はかわいそうです。
と思いつつ、盆栽教室の新たな展開を楽しみにして、
盆栽の楽しみ方を盆栽に触れられていない方々にお伝えしていきたいと思っています。
————————————————————————
今日の話題とは全く違いますが、
写真は今日、お客様のところから戻ってきた石付の五葉松です。
早い者勝ちです。

盆栽・ミニ盆栽・苔玉の通販ショップ みくに園
本格盆栽やお手軽盆栽、デザイナーズ盆栽など種類豊富!!
インテリア・観賞用・プレゼントにいかがですか?
|
|
盆栽・ミニ盆栽・苔玉の通販ショップ みくに園
本格盆栽やお手軽盆栽、デザイナーズ盆栽など種類豊富!!
インテリア・観賞用・プレゼントにいかがですか?
|
|
« 前のページ
次のページ »
|
by みくに園 | 投稿日: 2012/01/18 1:42 PM | Comments (0)